- みのりのSDGs
- [入荷情報]4月4日 地元産たけのこ入荷が始まりました!
- [入荷情報]4月4日 今年も東金市産の無農薬、新ニンジンの搾りたてジュースが届きました!
- [入荷情報]4月3日 とっちーラベル登場!『2025とうがねまちチョコ』
- [イベントレポート]2025年3月29日「アメリカンフラワーでつくるクローバーリース」体験教室を開催しました。
- [入荷情報]3月31日 花粉症対策に「今治タオル」のマスクキット販売中です。(道の駅今治湯ノ浦温泉を応援!)
- [緑花木]本日のシャクナゲ・つつじの様子。野菜苗が並び始めました(2025.3.30)
- [入荷情報]3月29日 わらびも登場~!切花コーナーではストックの香り。東金いちごもてんこ盛り!
- [緑花木市場]シャクナゲ・つつじフェア始まりました!高麗芝も入荷中。(2025.3.27)
- [入荷情報]3月23日 春キャベツたくさん入荷しました!黒にんにくの食べ方は?
- [緊急企画]3/23(日)午後1時より、オリジナルの餃子『東金極楽ねぎ塩ぎょうざ』の「試食即売会」やっちゃいます!
- [みのりキッチン]3/20(祝)~シュワッと爽やか。「東金産ゆずスカッシュ」(期間限定)
- [みのりSDGs]「堆肥コミュニケーション」活動のご紹介をします
- [入荷情報]3月13日 セレモニーの季節にふさわしい「シンビジューム」がたくさん揃っています
- [入荷情報]3月12日 大粒の東金いちごがたくさん並んでいます!お問い合わせの多いセロリも!
- 春のお彼岸用の生花特設コーナー開催します(2025.3/15~3/23)
- [とっチーノ]房総で水揚げされた「てっぱつ」アジフライ定食をご提供します
- [緑花木市場]河津桜が満開!パイプハウスも色とりどりで楽しいですよ(2025.3.6)
- [入荷情報]3月5日 ふきのとうが並び始め、春の足音がコツコツと聴こえてきましたね~。今日は「シイタケ」がおススメです
- 2025.3.15~3.16 福島県浪江町「道の駅なみえ4周年祭『復興きずな市』」に出店します!
- [イベントレポート]「お正月を彩る 松竹梅寄せ植えづくり」を開催しました。(2024.12.21)
- [入荷情報]2月27日 寒締めの美味しい葉物野菜。東金いちごもてんこ盛り!です。
- 3/8(土)は『餃子の日』なので、オリジナルの餃子『東金極楽ねぎ塩ぎょうざ』の「試食即売会」やっちゃいます!
- [緑花木]3/15(金)~5/6(祝)開催!2025シャクナゲ・つつじフェア
- (完売しました)[みのりキッチン]東金産の『真紅の美鈴』を贅沢に使った「東金産真紅の美鈴スペシャルいちごシェイク」(期間限定)
- 2025.2.24(月・祝)「東金市市制施行70周年 関寛斎生誕記念講演会」が開催されます。
- [動画]JIUメディア学部高畠ゼミの皆さんが作った『道の駅 みのりの郷東金 いちご狩り』動画をご紹介します(2025.2.16)
- 2025.2.23(日)『東金・九十九里波乗りハーフマラソン』大会が開催されます!道の駅 みのりの郷東金も応援!
- [入荷情報]2月13日 葉物野菜が寒締めで肉厚になってきている今日この頃。「にらと卵の とろとろ スープ」いかがでしょうか?
- [みのりdeli*deliキッチン]バレンタインデー向けスイーツご用意しました(2025.2.12)
- 柏髙島屋ステーションモールにて開催中の「みんな大好き!いちごフェア」へ東金いちごを今年もご提供中です(2025.2.5~2.18)
- [緑花木]色とりどりの初春のパイプハウスをご覧ください(2025.2.10)
- 2025年バージョン登場!『とうがねまちチョコ』東金の風景が楽しめるチョコレート
- [入荷情報]2月5日 東金産シンビジュームが並び始めました!薫り高いストックもいっぱい!
- [イベントレポート]「とっちー豆まき大会」今年の豆まきは、オール千葉で「#豆まきには落花生」(2025.2.1開催)
- [みのりキッチン]ココロもカラダもホッコリ!「東金産ゆず茶」ご提供中です(期間限定)
- [入荷情報]1月31日 葉物野菜が元気いっぱい!「東金いちご」本日もおススメです!
- [緑花木]早春の梅盆栽。続々と並び始めています(2025.1.30)
- [イベント]2025.2.1(土)「みのりの郷東金商品券」が当たるかも?!『とっちー豆まき大会』を開催します
- [みのりdeli*deliキッチン]東金産柚子が爽やかに香るドレッシングを作りました(2025.1.24)
- [入荷情報]1月23日 節分のご準備に。節分コーナー作りました。
- [入荷情報]1月22日 葉物野菜がおススメ!大寒たまごのまだまだございます!東金いちごも~
- 2025.1.25(土)26(日)「やさしい道の駅 たがみ(新潟県)節分フェア」で『ちばの落花生』ポップアップでPRします
- 人気の『東金極楽ねぎ塩ぎょうざ』がオンラインショップで購入できるようになりました(2025.1.19)
- [入荷情報]1月17日 冬本番!寒締め野菜の季節がやってまいりました!
- [みのりdeli*deliキッチン]今年も登場!甘酸っぱい!東金市産柚子を使った『柚子ピール』
- [入荷情報]1月15日 今日は「いちごの日」本日も東金いちごたくさん並んでいます!東金産小麦のうどんはいかがでしょうか?
- [イベントレポート]5年ぶり!お正月を彩る「ミニ門松づくり教室」が開催されました!(2024年12月26日)
- [緑花木]蝋梅(ロウバイ)、しだれ梅、沈丁花…初春の便りが届いてまいりました(2025.1.12)
- [入荷情報]1月11日 自家製味噌の仕込みに!地元産大豆が入荷中!東金いちごがズラリ!
- [入荷情報]1月10日 本日『東金の日』今日は葉物野菜がおススメ!
- 2025.1.9(木)11:00~ NHK FM『花ラジちば』で東金のソウルフード「はば海苔のお雑煮」が紹介されます
- [大寒たまご]2025年の大寒は1月20日(月)です!(金運や健康運UP?!)
- [入荷情報]1月5日 香しいストックの切り花がたくさん並びました。お惣菜お弁当てんこ盛り!
- [みのりキッチン]完熟の東金いちごたっぷり「東金産フレッシュいちごシェイク」(期間限定)
- 2025初売りの目玉商品のご案内です!1/4(土)初売り限定!「九十九里はまぐり黒アヒージョ」を出血大サービス価格にてご提供します!
- [みのりSDGs]道の駅 みのりの郷東金の『循環型社会に実現に向けた取り組み』ご紹介(2024.12.30)
- オリジナルの餃子『東金極楽ねぎ塩ぎょうざ』の「試食即売会」開催中!「みのりちゃん」等身大スタンド登場!(2024.12.29)
- 12/29(日)朝9時~ オリジナルの餃子『東金極楽ねぎ塩ぎょうざ』の「試食即売会」特別価格で開催!
- 2024年12/27~12/31年末年始を飾る『生花特設コーナー』開催します
- [入荷情報]12月25日 地域の素材で作られた「クリスマスオーナメント」や「お正月飾り」が届きました
- [入荷情報]12月24日 のし餅、鏡餅 ズラリと並びました!
- 『オリーブを使ってクリスマスリースを作ろう!』イベントが開催されました(2024.12.14)
- [入荷情報]12月20日 マンホールカードの配布開始!東金産のみかんやキウイがおススメです。キュウリもお買い得!
- [入荷情報]12月19日 今日も「のし餅」のご案内。お問い合わせの多い「玄米餅」並んでいますよ。
- [入荷情報]12月18日 のしもちなど、東金マルシェも「迎春」モードになってまいりました
- [緑花木]年末年始のご準備その3 ミニ門松づくり教室の準備が進んでいます(2024.12.17)
- 12/17(火)限定30個店頭販売!『小松菜のモグモグ万能ふりかけ』千葉県立農業大学校の皆さんが商品開発!
- [緑花木]年末年始のご準備その2 シクラメン・ポインセチアが並び始め、華やかな雰囲気になってまいりました(2024.12.15)
- [入荷情報]12月12日 東金いちごが続々と登場!「乾燥生落花生」はどうやって保存するのかな?
- 新商品!東金産オリーブオイル配合『東金素材のハンドクリーム』(2024.12.10)
- 東金市立東小学校の2年生が『まち探検』にやってきました!(2024年11月29日)
- [入荷情報]12月7日 年末ムード漂う千両の切花。ゆず、安曇野直送の生そば並んでいます。
- [入荷情報]12月4日 地元のいちごが並び始めました!本日は葉物野菜がおススメ!
- [入荷情報]12月3日 自然薯・むかごが登場!イモ類ズラリ!
- 今季終了[とっチーノ]今年も12月1日より、東金市産紫そら豆を使用した和スイーツ「東金しるこ」始まります(2024.12.1)
- (完売)2024収穫『東金産純度100%エキストラバージンオリーブオイル』12/1(日)より販売開始します!
- [緑花木]年末年始のご準備その1「クリスマスツリー」用の樹木はいかがでしょうか?(2024.11.24)
- 2024.11/24(日)新発売!オリジナルの餃子『東金極楽ねぎ塩ぎょうざ』登場~東金市産業祭では「試食即売会」特別価格で開催!
- [入荷情報]11月19日 富有柿、次郎柿、どう違うのか食べ比べてみましたよ
- 人気の「山武の海の塩」から新商品!また、摩訶不思議な「万能サンチュソース」なども(2024.11.17)
- [とっチーノ]数量限定「アンチョビ香る 東金オリーブと三種のチーズピザ」をご提供中です(2024.11.15)
- [入荷情報]11月13日 お鍋の季節がやってまいりました~。若い春菊は生でサラダにもおススメ!
- (終了)[みのりキッチン]秋のお楽しみ!千葉県産の落花生ペーストたっぷり「千葉濃厚落花生シェイク」始まりました(期間限定)
- 本日『篠笛をつくってみよう!さわってみよう!「篠笛ワークショップ」』開催中!です(2024.11.10)
- [緑花木]今が植えどき!パンジーの苗のほか、パイプハウスは多肉植物祭りですね。(2024.11.9)
- [みのりキッチン]アツアツ×ひんやりとろける「焼き芋ソフト」が冬季限定で販売開始です!(2024.11.09より)
- 第12回全国「道の駅」シンポジウムin下妻が開催されます(2024.11.14)
- [入荷情報]11月5日 お問い合わせの多い「渋柿」あります!
- [2024みのり大感謝祭]「九十九里はまぐり黒アヒージョ」を大感謝祭期間中のみ特別価格でご提供します!
- [2024みのり大感謝祭]大感謝祭の3日間!大人気の「詰め放題!」を開催します!(無くなり次第終了)
- [入荷情報]10月27日 本日はお弁当・お惣菜がてんこ盛りでおすすめ!超高級伊勢海老弁当も!(限定1個)おススメ栗最中あります。
- [入荷情報]10月26日 本日は切花がよい感じです。青パパイヤの入荷も始まりました。
- [イベント]カラダのお野菜足りてるかな?「ベジチェック」開催中!「食改さんの美味しい野菜の食べ方」なども学べます(2024.10.26)
- [2024大感謝祭]陸別しばれ和牛のハンバーグランチ『陸別しばれ和牛100%ハンバーグ いろいろなきのこのソース』ご提供します(期間・数量限定)
- [みのりオリーブ2024]青いオリーブ果実を収穫して、新漬けを作りました!(2024.10.24)
- [緑花木]千葉県伝統樹芸士実演会が開催されました(2024年10月20日)
- [緑花木]秋のおすすめ盆栽や植えどきのパンジーがズラリ!(2024.10.19)
- [入荷情報]10月18日 こだわりの千葉県産クラフトチューハイ【DABE.だべ。】シリーズ新登場!千葉県産梅浸透エキス使用「CRAFT梅酒」
- [入荷情報]10月13日 地元産キウイフルーツがたくさん並んでいます。珍しいドラゴンフルーツも。
- 本日は「日本一寒い町 北海道陸別町物産展」を開催中~!午後4時まで(2024.10.12)
- [イベント]2024.11.3(日)ミニ盆栽を作ろう!ワークショップ(飛び込み参加大歓迎!)
- [とっチーノ]2024.10/12(土)、10/13(日)、10/14(月・祝)陸別しばれ和牛のハンバーグランチ『陸別しばれ和牛100%ハンバーグ フォアグラソースきのこ添え』ご提供します(数量限定)
- [イベント]11月2日(土)親子で楽しく!ちばの木であそぶワークショップ(先着10組・要予約)
- [入荷情報]10月7日 新豆「煎り落花生」が並び始めました!
- [入荷情報]10月6日 千葉県新品種の梨『秋満月』が入荷しました!
- [入荷情報]10月4日 美味しそうな新生姜、キウイも並び始めました(レインボーレッド)
- [入荷情報]10月2日 大変お待たせいたしました!『ブタイチバン』入荷しました!
- [イベント]秋の植木まつり(園芸相談|植木伝統樹芸士実演会)(2024年10月19~20日)
- 10月1日は醤油の日!千葉県イチオシ「黒アヒージョ」はいかがでしょうか?
- 2024年10月17日(木)~23日(水)「トラックの日2024 交通安全標語児童絵画コンクール展示会」(千葉県トラック協会山武支部)
- 「黒アヒージョ体験会」開催中~!匂いも呼ばれる魅惑の黒アヒージョはこちらです(無くなり次第の終了)
- 本日です![イベント]黒アヒージョ体験会 9/28(土) @道の駅みのりの郷東金 (主催:千葉県)
- [入荷情報]9月25日 少し涼しくなってきたので、ひもとうがらしが元気?みたいです。生落花生「おおまさり」も!
- [入荷情報]9月22日 地元のぶどう、梨がラストスパートに入ってまいりました!
- 『新米まつり』開催中!「秋のお彼岸生花特設コーナー」も。(2024.9.21)
- [入荷情報]9月20日 食卓がすぐにイタリア~ン!イタリアンお惣菜いかがでしょうか?
- [みのりオリーブ2024]大きくなって存在感が増してきたオリーブ果実。(2024.9.19)
- 東金の新米がズラリ!ご飯によく合う商品も並べてみましたよ(2024.9.19)
- 秋のお彼岸用の生花特設コーナー開催します(2024.9/18~9/25)
- [緑花木]秋の七草の季節に入ってまいりました(2024.9.13)
- [入荷情報]9月12日 梨深まる秋。栗も登場です。
- [入荷情報]9月11日 みのりにも「おにぎりブーム」がやってきましたね!
- 謎のフルーツ「ポポー」を実食!森のカスタードクリーム?!(2024.9.7)
- [入荷情報]9月7日 すっかり秋めいてきた東金。本日のおすすめの「秋味」
- [入荷情報]9月6日 ぶどう、真っ盛り!お手頃パックもズラリ!
- 2024.9/21(土)~9/23(月・振休)地元産の新米ズラリ!『新米まつり』千円以上お買上げ先着200名様に「東金産新米2合」プレゼントも!
- [みのりキッチン]9/3(火)~贅沢な芳醇さ「東金産完熟千葉アクアメロンシェイク」(期間限定)
- [緑花木]楽しいうれしい柑橘の果樹苗。オリーブ、ヤシも実が付いていますね(2024.9.2)
- スターバックス コーヒー道の駅 みのりの郷東金店さんで開催された「夏休みサステナブル体験会」ちびっ子たち興味津々!みのりも参加しました!(2024.8.2)
- [入荷情報]8月30日 本日も新米ズラリ!ですよ。冷蔵コーナーのチーズなどご紹介
- [入荷情報]8月29日 本日も新米ズラリ並びました!「シャインマスカット」や「巨峰」など、東金ぶどうもたくさんございますよ。
- [イベント]黒アヒージョ体験会 9/28(土) @道の駅みのりの郷東金 (主催:千葉県)
- [イベントレポート]夏の体験教室「ハンカチ友禅染」と「手びねり陶芸」開催しました!(2024.7月)
- [入荷情報]8月25日 本日の「新米」の様子とか、ポポーとか梨とか、夏りんごなど
- 夏の思い出。7/13(土)アメリカンフラワー製作体験教室が開催されました!
- [入荷情報]8月23日 東金ぶどう郷直送!完熟の「巨峰」や「藤稔」。東金産の「シャインマスカット」も。
- [入荷情報]8月22日 青ゆず、かぼす、へべす?青い柑橘がズラリ!
- [入荷情報]8月21日 新米「粒すけ」など入荷しましたー!
- [緑花木]ドライガーデン向けのサボテンやソテツ、ヤシなどの様子です(2024.8.18)
- [入荷情報]8月17日 東金産ぶどう「シャインマスカット」入荷しました!冷凍東金いちごやいちじくもズラリ!
- 台風一過の道の駅 みのりの郷東金と「みのりオリーブ」の様子(2024.8.17)
- [イベントレポート]2024.8.12「みのり盆踊り大会」たくさんのお客様にお越しいただきましてありがとうございました!
- [入荷情報]8月14日 生落花生「おおまさり」並び始めました!地元産フルーツもズラリ!
- 絶賛開催中!「ニッポン津々浦々 ご当地ビール&ポテチフェア」(2024.8.11)
- お盆のご準備に。切花特設コーナーをご用意します(2024.8.10~8.18)
- [みのりキッチン]8/10~8/18期間限定!「熱中症対策」『東金の果実氷』1本100円!東金の果実感ほとばしる!いちご・メロン・ブルーベリーの3種類
- [入荷情報]8月7日 今年も「元パティシエの作る梨」が入荷しました!
- [緑花木]GWに作った「山野草の寄せ植え」が8月にはこのようになりました(2024.8.6)
- [入荷情報]8月3日 東金ぶどう、東金プラム、ブルーベリーもおススメです
- [入荷情報]7月31日 東金ぶどう郷のぶどうの入荷が始まりました!
- [みのりオリーブ2024]果実がブラブラしています(2024.7.30)
- [みのりdeli*deliキッチン]千葉県産牛乳を使用した焼き菓子2種が登場~。お使い物にもどうぞ。(2024.7.29)
- (今季終了)[とっチーノ]ひんやり甘酸っぱい!夏限定のパフェ『Wベリーパフェ』(期間限定)
- [入荷情報]7月25日 東金産の生姜で特別に作られたクラフトジンジャーシロップです
- [入荷情報]7月24日 オクラが旬に入りました!棚いっぱいオクラです!はぐらうりもまだまだございますよ!
- [とっチーノ]お子様も楽しめるやさしい爽やかさ。「東金産ショウガの自家製ジンジャエール」(期間限定)
- [とっチーノ]東金産米粉のモッチリ生地に、シェフが気まぐれに旬の素材をトッピングする「ピザ」なのです
- [入荷情報]7月21日 地元産のスイカ、メロンの箱入りご贈答用、まだまだ行けますよ!
- [入荷情報]7月20日 本日も夏野菜がてんこ盛り!ナスの品種がバラエティに富んでいて面白いですよ
- [緑花木]夏は涼しげな室内用の観葉植物がおススメです(2024.7.18)
- [入荷情報]7月17日 少しですが、紫色のとうもろこし「大和ルージュ」並びました!青とうがらしがてんこ盛り!
- (募集締切)[イベント]2024森林(もり)を学ぼう!夏休み木工教室(東金市内在住の小学校低学年の親子限定)
- [数量・期間限定販売]今年も始まりました!アクアメロンの贅沢な誘惑♪『東金産生メロンかき氷』
- [入荷情報]7月11日 本日のおすすめ夏野菜はコチラ!えごまの葉と大葉(青じそ)間違えやすいですね~
- じんわり陶器の温かみを感じる東金人の皆様の陶芸作品がズラリ!(2024/7/10)
- [みのりdeli*deliキッチン]今日はお昼に並びます!タイミングが良ければ出会える!「東金産プレミアムメロンムース」
- [入荷情報]7月7日 暑い日には辛いキムチ!はいかがでしょうか?はぐらうりのお漬物も!
- [入荷情報]7月6日 みのり「おにぎり」ブームが到来か?たくさん並びましたよー!九十九里産の蛤も!
- 晴天(暑い!)の7月、JIUメディア学部の学生さんたちが道の駅のPR動画の撮影をしていました(2024.7.5)
- [入荷情報]7月4日 「とーがね!クロニクル」缶バッジが追加納入されました!
- [入荷情報]7月3日 東金プラムが旬!道の駅SORAIRO国上(新潟県燕市)の皆さんが視察にいらっしゃいましたよ
- [入荷情報]7月2日 地元産の旬なフルーツを使った「農家ジャム」やはちみつ、ピーナッツバターなど。
- 6/30(日)~「とーがね!クロニクル」缶バッジ発売開始(数量限定)
- [入荷情報]6月29日 地元産のスイカ、メロン、プラム、ブルーベリーてんこ盛り!ご贈答用にもおススメです!
- [入荷情報]6月28日 本日の地元ベーカリーのパンの様子をご案内します
- [イベント]7/14(日)友禅で文化を堪能しよう「ハンカチ友禅染体験教室」参加者募集中!
- [入荷情報]6月26日 ひんやり「冷奴」が美味しい季節ですね!
- 夏のギフトにいかがでしょうか?『九十九里はまぐり黒アヒージョ』セットで美味しい夏!(お中元)
- [イベント]7/13(土)親子で参加OK!「アメリカンフラワーづくり体験教室」参加者募集中!
- [入荷情報]6月23日 東金産の桃が入荷中です!長生(ながいき)メロンも並びました!
- [入荷情報]6月21日 突然始まった農家さんのメロンが「雨の日セール」でお買得が並びました!
- [入荷情報]6月20日 東金のお米農家さん渾身の『おにぎり』初登場!その他お弁当お惣菜もてんこ盛り!です。
- [緑花木]クチナシの香りに呼ばれて散策。初夏の草花が爽やかですね。樹木も元気です。(2024.6.17)
- [入荷情報]6月15日 甘酸っぱい初夏の味。東金産プラムが並び始めました!
- [緑花木]メダカコーナー入れ替わりました(2024.6.13)
- [入荷情報]6月12日 希少なかぼちゃ『恋するマロン』の入荷が始まりました!
- [入荷情報]6月11日 こだわりの千葉県産クラフトチューハイから新商品「【DABE.だべ。】 クラフトレモンサワーの素」
- [入荷情報]6月8日 千葉県オリジナル米「粒すけ」のアイスクリームが登場!
- 地元の女性林業家たちが作る『木のぬくもり』を可愛い小物や実用品で体感してください(2024.6.3)
- [緑花木]多肉植物や観葉植物がおススメ!珍しい品種のオリーブ苗木もお得です(2024.6.2)
- [みのりキッチン]東金産ブルーベリーがSDGsに出会いました「東金産ブルーベリースムージー」(期間限定)(2024.6.1から)
- [入荷情報]5月31日 お待ちかねの「青梅」の入荷が始まりました!
- [入荷情報]5月30日 お問い合わせの多い『手作り白子たまねぎ生どれっしんぐ』入荷しました!
- [緑花木]あじさいやヒペリカムなど初夏の花苗がズラリと並びました(2024.5.29)
- [入荷情報]5月27日 小豆島から愛犬のQOLを向上!有機JAS認証の畑のオリーブ枝を使った「小豆島産犬用歯みが木」入荷しました
- [入荷情報]5月26日 千葉県オリジナル米『粒すけ』農家さんの「おにぎりキッチンカー」登場!粒山椒やズッキーニもありますよ。
- [入荷情報]5月25日 能登復興支援『能登ひばブローチ』が届きました!摘果メロンのお召し上がり方もご紹介~
- [イベント]7/14(日)友禅で文化を堪能しよう「ハンカチ友禅染体験教室」
- (受付終了)[イベント]7/15(海の日)初めてさんのための陶芸教室 参加者募集!
- [入荷情報]5月20日 九十九里の蛤(はまぐり)の季節がやってまいりました!
- [入荷情報]5月18日 地元産トウモロコシがたくさん並びました!地元産のナスも!
- [入荷情報]5月15日 ソラマメまつり中!です。イチオシのプチトマト「ぷちぷよ」並びました!
- [入荷情報]5月14日 ソラマメてんこ盛り!「食改さん」の旬のソラマメを美味しく食べるレシピもご紹介
- 駐車場に現れた、不思議な三角コーンの正体とは?芝生広場はオリーブの蕾がいっぱい!(2024.5.13)
- [緑花木]お待たせいたしました!『手乗りハス®』の季節です(2024.5.12)
- [緑花木]今年の母の日ギフトの主役「バラ」がいっぱい!(2024.5.11)
- 「フラワーギフトセレクション」始まりました!お花のほかにもギフトいろいろ(2024.5.10)
- [緑花木]母の日フラワーギフトセレクション開催します。ギフトに素敵な商品もズラリと揃えます(2024.5.10~5.12)
- [入荷情報]5月8日 初夏!トウモロコシやスイカの入荷が始まりました!たけのこはラストスパートです。
- [2024みのりGW]終盤戦となりました!本日の日替わりプレゼントは東金果実の美味しい「アイスキャンディ」ですよ(2024.5.5)
- [緑花木]バラやクレマチス人気です(2024.5.5)
- [入荷情報]5月4日 「はぐらうり」が並び始めました!本日は「苔玉教室」開催中!
- [2024みのりGW]本日から3日間は『みのりBonsai days』盆栽の展示販売や、盆栽体験イベント目白押し!なのです。
- [とっチーノ]東金産「極三わけねぎ」が主役のオイルパスタ、季節のタケノコが入りました
- [とっチーノ]2024.4.29~期間限定「東金産ゆずスカッシュ」をご提供します
- [入荷情報]4月28日 地元産そら豆てんこ盛りになってまいりました!たけのこもまだまだございますよ
- [入荷情報]4月27日 本日「アメリカンフラワー製作体験」やっています!お弁当てんこ盛りですよー
- 暑い季節の強い味方!『みのりロゴ入り保冷バッグ』ご利用ください。
- [入荷情報]4月24日 千葉の落花生いろいろありますが、ゆで落花生はいかがでしょうか?
- [とっちージェラ]贅沢シリーズ『東金産 生いちごかき氷』始まります!(2024.4.26から)
- 4月22日は『道の駅の日』みのりキッチンからは「東金の果実氷」1本100円でご提供しますー!
- [緑花木]バラが少しずつ並び始めました。春爛漫のパイプハウス(2024.4.21)
- [入荷情報]4月20日 本日はお惣菜・お弁当がてんこ盛り!そのほかおすすめお野菜など。
- [緑花木]ガーデニングの強い味方!縁の下の力持ちといえば…籾殻や燻炭などご紹介(2024.4.19)
- 工芸品やハンドメイド作家さんの作品のご案内です(2024.4.16)
- [緑花木]ツツジやシャクナゲの大苗が並び始めました!散策日和の緑花木市場(2024.4.14)
- [入荷情報]4月13日 地元産のタケノコとか小ぶりですがお買い得な春キャベツとか白子たまねぎとか。「ほりにし専用バッグ」も登場!
- [緑花木]野菜苗の入荷が始まりました!行者ニンニクの苗も!(2024.4.11)
- [入荷情報]4月10日 こごみ、うど、わらびなど、山菜がいろいろ並び始めました!
- [入荷情報]4月9日 白子たまねぎの入荷が始まりました!地元のたけのこもどんどん並び始めましたよー
- [2024みのり大創業祭]2日目。開店前から「野菜の詰め放題」大行列!大餅まき大会も大盛況!(2024.4.7)
- [入荷情報]4月1日 本日より『とうがねまちチョコ』東金市市制施行70周年バージョン、「とーがね!クロニクル」バージョン(再販)販売開始です!
- [緑花木]場内整理終了。久しぶりにパイプハウスを覗いたら春でした。そして多肉まつりでした(2024.3.30)
- [入荷情報]3月29日 今関駅長、最後の朝礼。お漬物用高菜入荷しています!
- [入荷情報]3月28日 春キャベツがてんこ盛り!今日は幻の「真紅の美鈴」いちごがたくさん並んでいます!
- 2024.3.23~3.24 福島県浪江町「道の駅なみえ3周年祭『復興きずな市』」に出店します!
- [入荷情報]3月21日 東金産のセロリ入荷しています!東金いちごも絶好調!
- [2024みのり大創業祭]4/6,4/7の2日間!大人気の「500円で野菜詰め放題!」を開催します。(無くなり次第終了)
- 『九十九里はまぐり黒アヒージョ』をいろいろアレンジしてみました!
- [入荷情報]3月17日 昔ながらの製法で作られた農家さん自家製の梅干し。
- 本日より「さくらフェア」開催!お彼岸用の切り花特設コーナーも開催中です(~3.24まで)
- [入荷情報]3月14日 卒業シーズンにピッタリな東金の花といえば…「シンビジューム」でございます
- みのりの農家さん向け「農薬研修会」を開催いたしました(2024.2.27)
- [入荷情報]3月10日 ちっちゃいですが初たけのこ!初物食べて縁起担ぎ!葉たまねぎも入荷中!
- [緑花木]果樹苗が植えどき!リニューアルした見本庭園もご紹介(2024年3月8日)
- [入荷情報]3月7日 季節限定の葉にんにくが並んでいます。今日も東金いちごが絶好調!です
- 2024.3.16~「2024さくらフェア」さくら系の商品をズラリと揃えます!(3.24まで)
- 新商品登場!『九十九里はまぐり黒アヒージョ』お家でレストランの味!(2024.3.4)
- [緑花木]開花中のクリスマスローズや沈丁花。春の香りに呼ばれます。あっ、メダカが来ました(2024年3月3日)
- [入荷情報]3月2日 「東金いちご」よいコンディションです。ふきのとうがてんこ盛り!エシャレットも美味しそうですよー
- [みのりdeli*deliキッチン]さくら色がうれしい季節。定番の米粉フィナンシェやクッキーに「さくら」バージョン登場しました(2024.2.28)
- 本日、ペリエ千葉で「道の駅大集合」開催中です(~2024.2.28まで)
- ペリエ千葉で「道の駅大集合」2/26(月)~2/28(水)3日間出店します!
- [入荷情報]2月24日 能登から届いたお土産品を販売応援~!
- 明日!『東金・九十九里波乗りハーフマラソン』大会が開催されます!道の駅 みのりの郷東金も応援!(2024.2.25)
- [入荷情報]2月22日 千葉県産冷凍海の幸おススメですよ!運が良ければ出会える銚子産の渡り蟹冷凍とか
- 東金産エキストラバージンオリーブオイル 残り僅かになってまいりました!お早めにご利用くださいませ
- NHK World『Hit the Road: Chiba』で「植木のまち東金」が紹介されます(2024.2.21放送)
- [入荷情報]2月15日 河津桜8分咲き!東金いちごいっぱい!春先の柔らかなサラダ春菊がおススメです
- [入荷情報]2月13日 ご自宅で本格イタリアン!イタリア料理タカモリさんの本格お惣菜をどうぞ
- [緑花木]場内整理中ですが、掘り出し物が見つかるかもしれない鉢花コーナーをご案内します。その2(2024.2.12)
- [緑花木]満員御礼!2024年2月11日(日)旭山桜の『桜盆栽を作ろう』体験教室を開催しました。
- [緑花木]場内整理中ですが、掘り出し物が見つかるかもしれない植木売り場をご案内します。その1(2024.2.10)
- [入荷情報]2月9日 いちごづくし!の東金マルシェからイチオシ!いちごアイスのご紹介です
- [入荷情報]2月8日 東金市の友好都市「長野県安曇野市」から直送!信州リンゴなどのご紹介です。
- [入荷情報]2月7日 本日の東金いちごと「いちご狩りハウス」のミツバチの様子
- [とっチーノ]お得なパスタランチBが『寒さばと野菜のトマトソース』になりました!千葉県産の「寒鯖」をお楽しみください(2024.2.1より)
- 本日は「ボーイスカウト東金第1団」のちびっ子たちが『能登応援募金』活動中!マルシェでは、山菜がちらほら並び始めました。
- 『ジャパンキャンピングカーショー2024』にて「ご当地ほりにし」交換をしてまいりました!(2024.2.2 幕張メッセ)
- 東金市食生活改善会「健康と豊かな食生活展『生活習慣病予防に野菜の力を』」始まりました!(~2024.2.29まで)
- 2024.2.1~2.29まで、東金市食生活改善会 健康と豊かな食生活展。テーマは『生活習慣病予防に野菜の力を』今よりもっと野菜が食べたくなる展示や体験イベント開催!
- [入荷情報]1月28日 千葉県産のサラダハーブを取り扱っております。東金いちごやおススメ冬野菜も。
- [緑花木]晴天の冬の休日。河津桜の様子など。(2024年1月27日)
- [入荷情報]1月26日 寒締めで甘みの乗った「冬野菜」のほか、いま「渡り蟹」冷凍が並んでいます!
- [入荷情報]1月24日 節分(2月3日)のご用意にご利用ください(節分そば、豆まき大豆など)
- 「冷凍なめろう」など、お土産にピッタリな東金マルシェの冷凍コーナーの商品の一部をご紹介します(2024.1.23)
- 買って応援!道の駅のと千里浜からオリジナルクラフトビールが届きました!「大寒たまご」もてんこ盛り!です
- [入荷情報]1月19日 本日の千葉日報でご紹介された、東金のソウルフード「かすてらパン」ありますよ。バレンタインのプレゼントのご準備にいかがでしょうか?チョコレート商品いろいろございますよ。
- [入荷情報]1月17日 本日は「いちご狩り」午後3時まで予約なしでもOK!東金いちごの本日の様子やいちごのお菓子などズラリ!です。
- 2024年新春バージョン登場!『とうがねまちチョコ』全15種!東金の風景が楽しめるフェアトレード・チョコレート
- [入荷情報]1月14日 切り花コーナーでは早春の清々しい香りが漂います。地元産ストックや東金産シンビジュームがズラリ!
- いちごフェスタ絶賛開催中~!です!(2024.1.13)
- [入荷情報]1月11日 ものすごくでっかい大根とか、てんこ盛りのブロッコリーとか、東金いちごも。
- [入荷情報]1月7日 しんこ餅(せいがく餅)並んでおります。菜花やちぢみホウレンソウなど寒い時期に美味しいお野菜たちいっぱい!
- [緑花木]蝋梅(ロウバイ)が咲き始めました(2024年1月6日)
- 本日初売りです!(2024.1.4)
- [緑花木]新年を華やかに彩るお花のアレンジメントや寄せ植え(2023.12.31)
- 今年も実施されました!「若手植木職人が毎年取り組む1.8mの門松づくり」(2023.12.24)
- [入荷情報]12月29日 「新はばのり」追加が届きました!フワフワの「のし餅」の切り方は?
- [動画]千葉県の伝統樹芸をご案内する動画のご紹介です
- [入荷情報]12月28日 年末年始の華やかな生花特設会場で販売中です!
- [入荷情報]12月26日 「千葉県産クラフトビール&おでんフェア」始まりました!東金いちご「真紅の美鈴」も入荷
- [緑花木]パイプハウスの楽しい多肉植物とシクラメンのおすすめ(2023.12.25)
- [入荷情報]12月24日 かわいいサンタさんのプレゼントは「しょうが」でした
- [入荷情報]12月23日 マルシェの生花コーナーが賑やかになってきました!東金産小麦「鴇嶺」2023年収穫のものが並びましたよ
- [入荷情報]12月20日 「農家直送!のしもち」続々と届き始めました
- [みのりdeli*deliキッチン]いちごの季節がやってまいりました!「東金苺のショートケーキ」
- [とっチーノ]12/20(水)より、3種の東金いちごスイーツをご提供します(期間限定)
- 12/25~12/31年末年始を飾る『生花特設コーナー』開催します
- [入荷情報]12月17日 千葉県産「新はばのり」が並びました!冬至といえば「柚子」ですね!
- [入荷情報]12月16日 びっくりするほど暖かい週末です。『オリーブを使ってクリスマスリースを作ろう!』イベント開催中です。
- [入荷情報]12月15日 冬至といえばかぼちゃ。東金いちごも本日並んでいます
- [入荷情報]12月13日 東金いちごズラリ!カリフラワーが旬みたいですよ
- [緑花木]年末年始のご準備に。華やいだ色合いの寄せ植え。シクラメン。ポインセチアなど(2023.12.10)
- 2023年12月 今年も鏡餅(お供え餅)やのし餅のご予約を受付中ですよ
- [とっチーノ]2023.12.8~数量限定「東金オリーブと三種のチーズピザ」をご提供します
- (今季終了)[とっチーノ]12月5日より、東金市産紫そら豆を使用した和スイーツ「東金しるこ」始まります
- [動画]【プロの植木職人がズラリと!】千葉県東金市の巨木ラカンマキの剪定の様子(2023.10.22撮影)
- [入荷情報]12月3日 東金産純度100%エキストラバージンオリーブオイルが販売開始になりました!
- [入荷情報]12月2日 新商品!東金産「極楽ねぎ」と「黒大豆みそ」の『ねぎ味噌だれ』
- [イベント](参加無料)12/16(土)オリーブを使ってクリスマスリースを作ろう!(東金市内在住の小学生の親子限定)
- [入荷情報]11月30日 地元産の「紫そら豆」でお豆ごはんを炊いてみませんか?衝撃の「ハラペーニョのジャム」も登場!
- 東金市立東小学校の2年生が『まち探検』にやってきました!(2023年11月29日)
- [入荷情報]11月28日 東金いちごの入荷が始まりました!柑橘類もおススメ!
- 2023収穫『東金産純度100%エキストラバージンオリーブオイル』12/1(金)より販売開始です
- [入荷情報]11月26日 日本一寒い町 北海道陸別町から届いたクラフトジン「天使のジン」です
- 2023.12.2(土)深夜 ニッポン放送『週刊なるほど!ニッポン』に駅長が出演します。
- [入荷情報]11月24日 みのりのクリスマスギフトボックス。旬のお野菜もご案内します
- 本日『2023まちの駅まつり』開催中です!(2023.11.23)
- [入荷情報]11月22日 今年も小豆島から希少な『オリーヴ兄弟が作った「新漬(しんづけ)オリーヴ」』が届きました!
- 本日は『千葉県誕生150周年記念「秋の祭典にみんな集まれ!」令和5年度東金市産業祭』が開催されています
- [入荷情報]11月18日 東金プラムのジャムが登場しちゃいました!
- [緑花木]秋の盆栽教室。珍しいマキを使ったかわいい盆栽を作りました(2023.11.4)
- [みのりキッチン]新登場の『はまぐりまん』をご紹介します!
- 安曇野市と『ご当地ほりにし』交換してきましたー!(2023.11.11)
- [入荷情報]11月12日 今夜は鍋かな?白菜がいっぱい入荷中です!葉物野菜もお得!
- 令和5年度「信州安曇野 食の感謝祭」に出店中です!(2023.11.11)
- [緑花木]千葉県伝統樹芸士実演会や盆栽体験などのイベントが開催されました(2023年11月)
- [緑花木]新たまねぎ苗が入荷しています(2023.11.09)
- [イベント]11/23(祝・木)4年ぶり!「2023まちの駅まつり」東金の『まちの駅』が道の駅 みのりの郷 東金に大集合!
- [動画]友好道の駅『道の駅オーロラタウン93りくべつ』の物産展の様子をYouTube「拝啓、道の駅から」でご紹介いただきました(2023.9.23撮影)
- [2023みのり大感謝祭]11月5日(日)最終日!朝から「東金ばやし」が青空に響き渡っています
- [入荷情報]11月5日 生でも柔らかくておいしい!サラダにおススメ「サラダかぶ」入荷しました!
- [2023みのり大感謝祭]本日は「さといも詰め放題!」とっちー焼きの焼き立てデモンストレーションもやっています!(2023.11.4)
- [2023みのり大感謝祭]道の駅認定8周年イベント始まりました!盆栽や骨董市開催中です!
- [入荷情報]11月2日 お鍋の季節がやってまいりました!白菜や根菜、里芋など。
- [2023みのり大感謝祭]東金マルシェ「野菜の詰め放題!3days」イベント開催!
- [緑花木]11/4(土)秋の盆栽体験教室。まもなく締切ですよー(2023.10.31)
- [入荷情報]10月29日 地元産の柿がいっぱい!生落花生おおまさりもまだまだ頑張っています!
- 健康な足で歩き続けるために。本日と明日の2日間「足の無料測定会」シューズヨシヤさんが出張中です(2023.10.28)
- [みのりキッチン]千葉県産の落花生ペーストたっぷり「千葉濃厚落花生シェイク」(期間限定)
- 本日(2023.10.26)19時まで「紀尾井fes. 道の駅マルシェ」に出店中です!
- [2023みのり大感謝祭]寒い時期限定の「オリジナル肉饅」が感謝祭の3日間だけ、なんと!100円引きですよ
- [入荷情報]10月24日 東金の人気台湾料理店「リトルチャイナ豊」のお総菜が並び始めました!
- [みのりdeli*deliキッチン]秋のスイーツ。「有機さつまいも」と「かぼちゃ」の美味しさをご堪能ください
- [緑花木]実の生る盆栽が秋っぽくて愛らしいです。(2023.10.22)
- [2023みのり大感謝祭]今年の『道の駅特別記念きっぷ』は「ちばSDGs」バージョンです!
- [東金オリーブ2023]オイル用のオリーブ果実を収穫しました(2023.10.16)
- [イベント]2023.11.3~5「BONSAi days with アンティークフェア」体験教室も開催!
- [入荷情報]10月15日 今年も由緒正しき「八鶴館のぎんなん」入荷!
- [入荷情報]10月14日 「新」味噌ズラリ到着しました!地元の素材、地元の空気が作る発酵の味わい
- [入荷情報]10月13日 千葉県自慢の『ネギイチバン』が入った「おっきなおにぎり(ネギイチバン)」登場!
- [イベント]11/5(日)植えてみよう!育ててみよう!「果樹苗体験教室」
- [緑花木]秋といえば「キンモクセイ(金木犀)」の香り(2023.10.12)
- [緑花木]秋といえば「菊」の香り(2023.10.11)
- [みのりオリーブ2023]あっという間に10月。今年は果実が熟すのが早い感じがします(2023.10.10)
- [イベント]千葉の植木伝統樹芸士実演会(2023年11月3日)
- 令和5年田間神社神幸祭のお神輿が道の駅 みのりの郷 東金にやってきました!(2023年10月8日)
- 2023.10.8(日)道の駅いたこに「ちばらき」大集結!『第4回道の駅ちばらきフェア in いたこ』開催!
- 2023年10月7日(土)~10月11日(水)「トラックの日2023 交通安全標語児童絵画コンクール展示会」(千葉県トラック協会山武支部)
- [入荷情報]10月5日 今年の新豆『Qなっつ』炒り落花生が届きました!
- [入荷情報]10月4日 お待ちかねの新生姜がたくさん入荷中ですよ。
- [入荷情報]10月3日 地元のパン屋さんのパン色々。これやりすぎ?!チョコレートパン
- [緑花木]秋の盆栽棚の様子と柑橘の果樹苗。謎の古典植物もご覧ください(2023.10.2)
- [入荷情報]10月1日 生落花生ラストスパート!栗もてんこ盛りです
- [動画]東金市で『手乗りハス®』を生産している大木園芸さんの現場に行ってまいりました!【手乗りハス®の生産者さんにお話を伺いました!】蓮の花への愛がほとばしる!(2023.9.30)
- [入荷情報]9月26日 千葉県新品種の梨『秋満月』が入荷中です
- 「ご当地ほりにし」を使ったレシピのご紹介です。東金市バージョン販売本数2,000本突破!
- 本日イベント盛りだくさん!(北海道陸別町物産展/ヤマハライダーズカフェ)2023.9.23
- 希少な梨「かおり」を食べてみました(2023.9.22)
- [入荷情報]9月20日 東金産の柑橘類とか、お得な曲がりキュウリとか、大きい梨『かおり』など
- 2023.9.23(土)[北海道陸別町物産展]陸別しばれ和牛、物産展期間中のみ限定数販売します
- [入荷情報]9月17日 青いカボスやレモン、秋ナス、安曇野から新りんごが届いていますよ
- 本日より『新米まつり』絶賛開催中!東金産コシヒカリ2合プレゼントは先着200名様(2023.9.16)
- [みのりdeli*deliキッチン]敬老の日のギフトにいかがでしょうか?焼き菓子ギフトセットをご用意いたしました(2023.9.15)
- [入荷情報]9月14日 早い時間だとこんなオトクにも出会えるかも?レンコンが旬!梨や生落花生も今が旬!
- [みのりキッチン]9/13(水)~贅沢な芳醇さ「東金産完熟千葉アクアメロンシェイク」(期間限定)
- [入荷情報]9月12日 陶芸の秋!ほか、工芸品コーナーのご案内です
- [入荷情報]9月11日 本日のお総菜コーナーのご紹介。旬の食材たっぷりの手作りのおかずをどうぞ。
- [入荷情報]9月9日 生落花生おおまさりは、本日てんこ盛りです!
- [入荷情報]9月6日 皮ごと食べられる、というイチジクは本当に皮ごと食べられるのか!を検証してみました
- [動画]『「篠笛ワークショップ」【篠笛作ってみましたよー!】副駅長も、やってみた!』(2023.9.4)
- [入荷情報]9月3日 栗、生落花生、ポポー。秋の味覚が並び始めました!
- [緑花木]あまりの暑さに…でも多肉植物やヤシなど南国系は青々として元気いっぱいです(2023.9.2)
- [入荷情報]9月1日 本日は『防災の日』なので、数量限定食料備蓄お粥セットご提供中です!新生姜・生落花生おおまさりの入荷が始まりました。秋の味覚「いちじく」も。
- [動画]『サンブスギを活用した椅子を作りました!【2023森林(もり)を学ぼう!夏休み木工教室】』(2023.8.29)
- ドレミファソラシドが奏でられる「篠笛」作りに挑戦!「篠笛ワークショップ」開催中!(2023.8.27)
- [入荷情報]8月26日 ぶどうの季節。梨の季節。美味しい旬を召し上がれ~
- [入荷情報]8月25日 オクラ、モロヘイヤ、ツルムラサキなど、夏のねばねば系がたくさん並んでいます
- [イベント]日本一寒い町からおいしいものが盛りだくさん!「北海道陸別町物産展」(2023.9.23)(道の駅オーロラタウン93りくべつ)
- [みのりdeli*deliキッチン]今度は地元産「桃」の誘惑「東金産完熟桃のゼリー」が登場~
- 2023.9/16(土)~9/18(月・祝)地元産の新米ズラリ!『新米まつり』毎日千円以上お買上げ先着200名様に「東金産新米2合」プレゼントも!
- [入荷情報]8月20日 本日は「永田裕志トークライブ」!東金ぶどうの発送が始まりました!新米も出始めましたよー
- [入荷情報]8月19日 「雲南百薬」でアンチエイジング!「極楽ねぎ」がふるさと納税対象商品になりました!
- [入荷情報]8月17日 東金ぶどうが続々と並び始めました!シャインマスカットなど品種もいろいろ
- [みのりdeli*deliキッチン]地元産のブルーベリーがたっぷり!味が濃い!ブルーベリーマフィン
- 2023年7月17日(海の日)に開催した『初めてさんのための陶芸教室』の様子をご紹介します(2023.8.14)
- お盆のご準備に。切花特設コーナーをご用意します(2023.8.11~8.15)
- 「2023森林(もり)を学ぼう!夏休み木工教室」が開催されました(2023.7.30)
- [みのりキッチン]7/29(土)~夏の暑さにシュワッと爽やか。「東金産ゆずスカッシュ」(期間限定)
- [緑花木]炎天下ですが、この季節はマキの刈込みの季節(2023.7.26)
- [入荷情報]7月25日 東金ぶどう郷のぶどうの入荷が始まりました!
- [入荷情報]7月24日 トウガラシ品種いろいろ。ナスも品種いろいろ。
- [イベント]2023.8/27(日)ドレミファソラシドが奏でられる「篠笛」作りに挑戦!「篠笛ワークショップ」
- [みのりdeli*deliキッチン]旬の地元産ブルーベリーの誘惑「東金産果実使用ブルーベリーと苺のレアチーズ」登場~
- [緑花木]夏らしい風流さ。朝顔やホオズキの鉢植えがズラリ。絢爛な花が魅力の百日紅(サルスベリ)(2023.7.21)
- [入荷情報]7月20日 ミョウガ、オクラ。てんこ盛り!本日もとうもろこしがたくさんありますよ
- [入荷情報]7月17日 東金プラムやまくわうり、地元産のメロンやスイカなどフルーツいっぱい!
- [イベント]2023森林(もり)を学ぼう!夏休み木工教室(東金市内在住の小学校低学年の親子限定)
- [入荷情報]7月11日 食べる輸血?「ビーツ」入荷中!紫色のとうもろこしビックリ!枝豆もおススメです
- [入荷情報]7月10日 東金産「ブラックのジョー」とは、かぼちゃです
- [緑花木]ミニ盆栽、マイクロ盆栽、手のひらに乗る盆栽の造形美(2023.7.9)
- [入荷情報]7月3日 またまた新しい品種のプラムが登場!ジャンボにんにくが大きすぎてびっくり!
- [みのりキッチン]贅沢シリーズ第二弾! 『高級生メロンかきごおり』今年も始まります(2023.7.1)
- [入荷情報]6月29日 ギフトボックスもありますよ。地元産のブルーベリーいろいろ。
- [入荷情報]6月28日 東金産プラムが続々と並び始めました。食べくらべも楽しみです。
- [みのりdeli*deliキッチン]タイミングが良ければ出会える!「東金産プレミアムメロンムース」
- [動画]JIUメディア学部高畠ゼミの皆さんが作った『道の駅 みのりの郷東金』動画をご紹介します(2023.6.26)
- [緑花木]夏のガーデニングのご準備に。花苗やブルーベリーおススメです(2023.6.25)
- [入荷情報]6月23日 本日はヤングコーンてんこ盛り!可愛らしい小玉スイカもいっぱいありますよ
- [緑花木]どうして東金は『植木のまち』なの?
- 『2023夏のギフト』メロン、スイカ、プラム。東金産フルーツもおススメです!(2023.6.15)
- [入荷情報]6月14日 地元産のトウモロコシがてんこ盛り!スイカもドンドコ並んでいます。
- [みのりオリーブ2023]すくすく育つといいな。オリーブの実の赤ちゃん(2023.6.12)
- [入荷情報]6月11日 東金産プラム「大石早生」などが並び始めました!
- [緑花木]2m以上の樹高 大苗のオリーブの木がたくさん入荷しました(2023.6.9)
- [緑花木]初夏のガーデニングに存在感抜群!赤い実がつく「ヒペリカム」が入荷中です(2023.6.8)
- [入荷情報]6月6日 ご贈答用スイカ『虎太郎』や地元産『オトメメロン』『レノンメロン』入荷しました
- [入荷情報]6月5日 地元産ブルーベリーの入荷が始まりました
- [入荷情報]6月3日 乾燥生落花生あります。お好み焙煎!手作り「味噌ピー」作れますよ
- [入荷情報]6月2日 大人気!スイーツ級の甘いかぼちゃ「恋するマロン」が入荷!
- [入荷情報]5月30日 えごまの葉。シソではありません。美味しいですよ~
- [入荷情報]5月29日 土ラッキョウが並び始めました!
- [緑花木]多肉植物が花盛り!多肉・観葉植物が元気いっぱい!パイプハウスが楽しいです(2023.5.28)
- [入荷情報]5月27日 はぐらうり。千葉県民のソウルフード!ソラマメもまだまだありますよ。
- [入荷情報]5月26日 あの「ぐうらーめん」が帰ってきた!姿を変えて…
- [緑花木]希少なコニファー2mの「ホプシー」登場。盆栽の季節。素材もいっぱい!(2023.5.25)
- [入荷情報]5月24日 本日のお弁当の様子です。トマトがいろいろ。美味しそうです
- [入荷情報]5月23日 すごいパワーを感じる大和芋とかお芋紹介~。本日ヤングコーン並びました!いちごもまだ出ています!
- [入荷情報]5月21日 東金のヒーローが一瞬やってきた!本日もハマグリ(ゼンナ)たくさん並びました!ハマグリ商品を集めたコーナーも作ってみました
- [入荷情報]5月19日 はまぐりがたくさん並びました!山椒の粒が届きました
- [緑花木]お庭のご参考にいかがでしょうか?リニューアルした見本庭園のご紹介(2023.5.18)
- [緑花木]サツキ盆栽並びました!夏らしいヒペリカムが入荷しました!(2023.5.16)
- [入荷情報]5月15日 そらまめの「おいしいレシピ」とか、はぐらうりとか、ヤングコーンとか。
- 『母の日ギフトフェア フラワーギフトセレクション』開催中です(2023.5.14)
- [動画]2023.4.29に行われた「黒松盆栽の植え替えデモンストレーション」の様子(2023.5.13)
- [入荷情報]5月12日 地元スイカドドーン!と出てまいりました!東金のメロンも!東金いちごラストです!
- [緑花木]野菜苗がラストスパートです!夏のガーデン用の花苗おススメです(2023.5.11)
- [入荷情報]5月10日 東金産グリンピース入荷しました!ソラマメ絶好調!です。
- [入荷情報]5月9日 丹精込めた「せんば牛」で作る、千葉県歯科医師会と共同開発カレー『8029カレー』
- [入荷情報]5月8日 ハマグリ(ゼンナ)入荷しています!地元産小玉スイカ、お蕎麦屋さんの厚焼き玉子も!
- [緑花木]母の日フラワーギフトセレクション開催します。ギフトに素敵な商品もズラリと揃えます(2023.5.12~5.14)
- [2023GW]本日は「花の苗」プレゼント中!明日まで「ハンドクラフトマルシェ by タニノイアートスペース」開催中です!
- [入荷情報]5月2日 本日の白子玉ねぎ。ソラマメてんこ盛り!猿回しもやってますよー!
- [2023GW]4月30日(日) 本日は『親子苔玉づくり教室』開催しました!「BONSAI days with アンティークフェア」
- [みのりdeli*deliキッチン]東金小麦を使用した新商品『カヌレ』や安曇野りんごのマフィン登場~
- [入荷情報]4月22日 東金産ブランドわけねぎ『極楽ねぎ』登場!山菜もまだまだありますよ!昨日はJIUメディア学部学生さんたちが施設内撮影していました。
- [入荷情報]4月15日 地元産そら豆の入荷が始まりました!昨日はJIUメディア学部のロケハンでした。シャクナゲ・つつじフェアが最盛期。
- [緑花木]野菜苗が続々と並び始めました!(2023.4.13)
- [入荷情報]4月11日 地元産新たまねぎ美味しそうです!今日もたけのこてんこ盛り!
- [入荷情報]4月9日 今年も東金市産の無農薬、新ニンジンの搾りたてジュースが届きました!
- [緑花木]本日のシャクナゲ・つつじフェアの様子をご案内します(2023.4.8)
- [入荷情報]4月7日 東金マルシェ店内にさわやかな風が吹く「こいのぼりのつるし雛」新緑の季節感のあるタケノコや山菜など
- [イベント]2023.4.29~5.1「BONSAi days with アンティークフェア」開催!
- [入荷情報]4月5日 本日タケノコてんこ盛り!お惣菜にも登場!お弁当もてんこ盛りです
- 千葉県民の元気を応援するお店「健康ちば協力店」に登録されました!(2023.3.27)
- 「大創業祭」開催中!本日のシャクナゲ・つつじフェアの様子(2023.4.1)
- [入荷情報]3月29日 葉玉ねぎ、葉にんにく、わけぎなど春の味覚です
- [入荷情報]3月28日 たけのこ入荷しましたー!
- 本日のシャクナゲ・つつじフェアの様子(2023.3.27)
- [入荷情報]3月25日 本日のお惣菜とお弁当てんこ盛りでございます!
- [入荷情報]3月24日 春のご挨拶。タラの芽、わらびなど、地元山菜がたくさん並びました
- 3/26(日)まで!「さくらフェア」「生花特設販売」どうぞご利用くださいませ
- 本日のシャクナゲ・つつじフェアの様子(2023.3.21)
- 東金警察署より感謝状をいただきました!(2023.3.2)
- [入荷情報]3月15日 本日は「ちばが旬!」全館でお買上げ千円以上で先着100名様にお米などプレゼント!豪華賞品当たるくじ引きも!(山武農林業振興普及協議会)
- [入荷情報]3月14日 本日はホワイトデー。千葉は「フラワーギフト」が一押し!ですよ
- [入荷情報]3月13日 地元産「葉にんにく」が入荷しました!本日も東金いちごてんこ盛り!
- 2023.3.18~3.19 福島県浪江町「道の駅なみえ『復興きずな市』」に出店します!
- [緑花木]春のガーデニングにピッタリなおススメ花苗(2023.3.12)
- [緑花木]シャクナゲ・つつじフェアの様子(2023.3.11)
- [緑花木]春!パイプハウスの様子をご案内します(2023.3.10)
- 東金市食生活改善会「健康と豊かな食生活展『ちばのお米を食べよう』」始まりました!土日限定「お米のもみすり体験」も!(~2023.2.28まで)
- 城西国際大学観光学部『フードロス対策BOX』の行方はこのようになりました!(2023.1.21~22「7200秒の東金フィルム-光と映像で時を超えて」)
- [入荷情報]1月17日 東金いちごズラリ!大人気のシフォンケーキもズラリ!本日、城西国際大学観光学部「フードロス対策BOX」設置しています。
- 本日、JIU観光学部の取り組みでフードロス対策BOXを設置しています(2022.12.15)
- 「ちばSDGsパートナー」に登録されました(2022.9.30付)