本日と明日の2日間、道の駅 みのりの郷東金 東金マルシェ外テラスにおきまして、刑務所作業製品 即売会が開催されています。(主催:CAPIC 公益財団法人 矯正協会 刑務作業協力事業部)
全国にある刑務所で作られた、手の込んだ商品がお買い得価格で並んでいます。
有名な
もたくさんございますよ。ブルースティック
横須賀刑務支所のISO9001(国際標準化機構)の認証工場で、受刑者が社会復帰を目指して製造、包装、出荷まで手作業で製造されている石鹸「ブルースティック」。
泥汚れに強い石けんと、油汚れに強い合成洗剤の特徴を取り入れた汚れ落とし専用石けんです。襟や袖の皮脂汚れ、靴下や体操服などの泥汚れ、食べこぼしなどのシミ、白い生地の黄ばみなど頑固な汚れも驚異的な洗浄力でキレイ、サッパリ落とします。除菌効果でイやなニオイもスッキリ。
特殊な包装紙を使用しているので、必要な部分だけを切り取ってご使用いただけます。汚れた部分を濡らしてからブルースティックを塗り込み、もみ洗い、またはブラシ等でこすり洗いをして洗濯機へ入れて下さい。
泥汚れに強い石けんと、油汚れに強い合成洗剤の特徴を取り入れた汚れ落とし専用石けんです。襟や袖の皮脂汚れ、靴下や体操服などの泥汚れ、食べこぼしなどのシミ、白い生地の黄ばみなど頑固な汚れも驚異的な洗浄力でキレイ、サッパリ落とします。除菌効果でイやなニオイもスッキリ。
特殊な包装紙を使用しているので、必要な部分だけを切り取ってご使用いただけます。汚れた部分を濡らしてからブルースティックを塗り込み、もみ洗い、またはブラシ等でこすり洗いをして洗濯機へ入れて下さい。
(横須賀刑務支所製石鹸「ブルースティック」|横須賀市観光協会ウェブページより引用)
ヒノキでできた高級まな板や木製蓋つきボックスは丈夫なのでベンチシートにもなりそうです。
画像のティッシュケースは千葉刑務所で作られたサンブスギのものだそうです。
丁寧仕上げの木製製品ほかにも、布小物や文房具、紳士靴や婦人靴、革製のバッグやお財布もおススメです。
ぜひこの機会にお手にとってご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
みのりのSDGs
