11/1~11/3 道の駅10周年 みのり大感謝祭

[東金オリーブ2025]オイル用のオリーブ果実を収穫しました(2025.10.15)

道の駅 みのりの郷東金の敷地内には、圃場の販売用を含めて200本近くのオリーブの樹が植えられています。このうち、直売所前のアプローチ沿いと国道沿いに植樹している大きなオリーブは、東金市にゆかりのある小豆島ヘルシーランド株式会社から2014年3月に寄贈いただいたものです。

2025年10月15日(水)に、東金市オリーブ組合による東金市内のオリーブ果実の一斉収穫が行われました。

当日は小雨の降る中、城西国際大学の域学共創プロジェクト「オリーブ産地化応援プロジェクト」の皆様や市民未来大学の受講生の皆様がボランティア参加をしてくださいました。

ボランティア参加の方々は安全のため、手に届く高さのところを一粒一粒丁寧に、果実の選別も兼ねて手摘みしながら、収穫をしていただきました。(高いところは道の駅のスタッフで対応しています)

さらに果実の丁寧な選別を行い、コンテナに入ったオリーブ果実を千葉県一宮町の房総オリーヴさんへ運び、翌日丸一日かけて搾油をしていただきました。

房総オリーヴさんでは搾油から瓶詰までを行っていただき、東金産エキストラバージンオリーブオイルとなりました。

今回は品種に分けて搾油をしていただき、「ミッション種」「ブレンド」の2種類のオリーブオイルを作りました!

東金産のオリーブは、このように果実を搾油してエキストラバージンオリーブオイルとして12月ごろから販売を開始するほか、事前に道の駅 みのりの郷東金内で収穫をしていたオリーブ果実を東金市六次産業化拠点施設(加工場)みのりdeli*deliキッチンにて塩漬け(新漬け)を作り、カフェ&リストランテとっチーノにて12月ごろより数量限定「東金オリーブと三種のチーズピザ」としてご提供の予定です。

旬の味わいをどうぞお楽しみください。

みのりのSDGs