★ゴールデンウィークのお楽しみイベント★

ココスヤシの種まき、再び。イヌマキの種拾いもしました(2022.11.8)

道の駅 みのりの郷東金の施設内に植樹されているココスヤシ。

たくさん付いた実から、芽を出させてみよう!と何度かチャレンジをしています。

ココスヤシの種まき、失敗!みのりヤシの種を再度、採取してみようと思います!(2022.9.28)

2022みのり大感謝祭が終わり一息ついたところで、気になっていたココスヤシのところに行ってみました。

加工場の隣に植栽されているココスヤシの足元に、カラカラになっている実(種?)と、熟して落ちていた実を拾ってみました。

カラカラになっている実は発芽率が低いらしいのですが、また懲りずに種まきをします。

黄色い果実がついているものは、果実を剝いでよく洗い種まきをします。

こちらは緑花木市場に並んでいるイヌマキの下に、実がたくさん落ちていたので拾ってみました。

(木についている実は売り物の一部ですので絶対に取らないでくださいね。)

せっかくですので、イヌマキの種も種まきます。

この2種類の種を底面給水で種まきをしてみました。土はバーミキュライトを使用しました。(オリーブの挿し穂も一緒です。)

種から発芽するまで1~2か月はかかるそうなので、気長に待っています。

発芽しましたらまたお知らせしますね。

園芸ファンの皆様も種まきをお楽しみくださいませ。