道の駅 みのりの郷東金 千葉県東金市
  • HOME
  • 施設のご案内
    • 施設のご案内
    • 東金マルシェ
    • 緑花木市場|BONSAI
    • カフェ&リストランテ とっチーノ Toccino
    • いちご狩り
    • みのりキッチン
    • みのりdeli*deli kitchen (デリデリキッチン)
  • ご利用ガイド
  • アクセスマップ
  • イベント
    • イベントレポート
    • イベント情報
  • お知らせ
    • お知らせ
    • みのりのSDGs
    • ご挨拶
  • お問合せ
  • 出荷者の皆様へ
9/13(土)~9/15(月・振休)地元産の新米ズラリ!『新米まつり』
  • ホーム

「イベント情報」の記事一覧

  • イベントレポート
  • みのりのコンサート
  • ティータイムコンサート
手焼き煎餅体験の準備が着々と進んでいます!(2018年5月9日)
2018年5月12日

手焼き煎餅体験の準備が着々と進んでいます!(2018年5月9日)

[昼ライブ]5月20日 am11:30〜 GARI×DELEさん(バンド)です!
2018年5月11日

[昼ライブ]5月20日 am11:30〜 GARI×DELEさん(バンド)です!

[イベント]第4回フラフェスin 道の駅「みのりの郷 東金」(2018年5月)
2018年5月9日

[イベント]第4回フラフェスin 道の駅「みのりの郷 東金」(2018年5月)

2018.5.20(日)道の駅季楽里あさひに「ちばらき」大集結!『道の駅ちばらきフェア』開催!
2018年5月8日

2018.5.20(日)道の駅季楽里あさひに「ちばらき」大集結!『道の駅ちばらきフェア』開催!

[昼ライブ]5月13日 高橋敏行さん(サクソフォーン)です。
2018年5月7日

[昼ライブ]5月13日 高橋敏行さん(サクソフォーン)です。

[2018GW]  母の日折り紙教室を行いました♪(2018年5月5日)
2018年5月6日

[2018GW] 母の日折り紙教室を行いました♪(2018年5月5日)

  • 1
  • …
  • 98
  • 99
  • 100
  • …
  • 215

とれたて情報

  • [入荷情報]9月4日 旭食肉協働組合「いも豚」商品がズラリと並びました!
    [入荷情報]9月4日 旭食肉協働組合「いも豚」商品がズラリと並びました! 2025年9月4日
  • まだ食べられるのに捨てていませんか?食品ロス削減プログラムのご案内(主催:東金市環境保全課生活環境係)(2025.9.1~2025.10.5)
    まだ食べられるのに捨てていませんか?食品ロス削減プログラムのご案内(主催:東金市環境保全課生活環境係)(2025.9.1~2025.10.5) 2025年9月3日
  • 「とっちー」オリジナルミニハンドタオル新登場~!(2025.9.2)
    「とっちー」オリジナルミニハンドタオル新登場~!(2025.9.2) 2025年9月2日
  • 2025年9月のイベントカレンダーを掲示しました(2025.9.1)
    2025年9月のイベントカレンダーを掲示しました(2025.9.1) 2025年9月1日
  • [入荷情報]8月31日 本日は「野菜の日」ミニトマト詰め放題開催中!地元産ぶどうが旬ですよ~
    [入荷情報]8月31日 本日は「野菜の日」ミニトマト詰め放題開催中!地元産ぶどうが旬ですよ~ 2025年8月31日
 
東京・千葉方面からお車でお越しのお客様へ(2022.8.5)
 
求人情報
 
道の駅 みのりの郷 東金
通信販売サイトへ
 
YouTube道の駅みのりの郷東金公式チャンネル
 
Yahoo!ショッピングみのりの郷東金
 
とっチーノアンケート
 
東金デジタル博物館
 
東金探索MAP
 
法人のお客様
 
とっちーLINEスタンプ
 
楽天ふるさと納税
 
東金市ふるさと納税
 
東金市のふるさと産品
 
生産者さんの横顔
 
友だち追加数 LINE友達追加

Instagram

[入荷情報]9月4日 #旭食肉協働組合「 [入荷情報]9月4日 #旭食肉協働組合「#いも豚」商品がズラリと並びました!

#道の駅みのりの郷東金 #東金マルシェ のお肉冷蔵コーナーの一角に旭食肉協同組合さんの「いも豚」シリーズがズラリ!と並びました。

こちらの「いも豚」ですが、安心・安全でおいしい豚肉の生産に取り組んでいる「#チバザポーク」という千葉県を代表する銘柄豚肉になっています。

★千葉県産いもぶた
「いもぶた」は、その名のとおりいもを食べて育った豚のこと。さつまいもを中心としたデンプン質の多いいも類を配合した飼料で育てています。いも類はカロリーが低いため豚の成長はその分遅くなり、トウモロコシ主体の飼料で育つ豚よりも出荷まで1~2週間長くかかります。その間、いものデンプン質が豚の体内で良質な脂にゆっくりと変わることで、脂身はとろけるように甘く、旨みやコクをとじ込めた赤身はジューシーで柔らか。生産効率が多少下がっても、美味しい豚肉を届けたい。そんな思いで「いも豚」を大切に育てています。
(Chiba the Pork|千葉県産いもぶたウェブページより引用)

店内でお客様から、

お客様:
このハム美味しいのよ~。
刻んでチャーハンとかに入れるとよいわよ。
私は脂身の少なそうなのを選ぶわ。

というお話をお伺いしまして、そのお客様がじっくり眺めて選んでいた商品はこちらの「#千葉県産三元豚スネハム」です。

お客様:
大好きなの~!

とのことでした。お昼休みに私も買おうと思います。

また、「いも豚」コーナーの隣には、

#まぼろしの豚「堀江ファーム」さんのハム・ソーセージです。

★#堀江ファーム
千葉県の美味しい銘柄豚肉「#房総ポーク」の生産農場です。
太陽と自然の恵みの中で「房総ポーク」専用飼料にハーブ(オレガノ・カンゾウ)とガーリックを加えた飼料を食べてすくすくと元気に育っています。
自家生産の美味しい豚肉を原料に最小限の添加物でハム・ソーセージに手づくり加工しております。
(公益社団法人千葉県畜産協会ちばの畜産ひろば堀江ファームより引用)

ぜひ #千葉県の豚肉 #ChibathePork をお楽しみください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
[入荷情報]9月4日 #旭食肉協働組合「 [入荷情報]9月4日 #旭食肉協働組合「#いも豚」商品がズラリと並びました!

#道の駅みのりの郷東金 #東金マルシェ のお肉冷蔵コーナーの一角に旭食肉協同組合さんの「いも豚」シリーズがズラリ!と並びました。

こちらの「いも豚」ですが、安心・安全でおいしい豚肉の生産に取り組んでいる「#チバザポーク」という千葉県を代表する銘柄豚肉になっています。

★千葉県産いもぶた
「いもぶた」は、その名のとおりいもを食べて育った豚のこと。さつまいもを中心としたデンプン質の多いいも類を配合した飼料で育てています。いも類はカロリーが低いため豚の成長はその分遅くなり、トウモロコシ主体の飼料で育つ豚よりも出荷まで1~2週間長くかかります。その間、いものデンプン質が豚の体内で良質な脂にゆっくりと変わることで、脂身はとろけるように甘く、旨みやコクをとじ込めた赤身はジューシーで柔らか。生産効率が多少下がっても、美味しい豚肉を届けたい。そんな思いで「いも豚」を大切に育てています。
(Chiba the Pork|千葉県産いもぶたウェブページより引用)

店内でお客様から、

お客様:
このハム美味しいのよ~。
刻んでチャーハンとかに入れるとよいわよ。
私は脂身の少なそうなのを選ぶわ。

というお話をお伺いしまして、そのお客様がじっくり眺めて選んでいた商品はこちらの「#千葉県産三元豚スネハム」です。

お客様:
大好きなの~!

とのことでした。お昼休みに私も買おうと思います。

また、「いも豚」コーナーの隣には、

#まぼろしの豚「堀江ファーム」さんのハム・ソーセージです。

★#堀江ファーム
千葉県の美味しい銘柄豚肉「#房総ポーク」の生産農場です。
太陽と自然の恵みの中で「房総ポーク」専用飼料にハーブ(オレガノ・カンゾウ)とガーリックを加えた飼料を食べてすくすくと元気に育っています。
自家生産の美味しい豚肉を原料に最小限の添加物でハム・ソーセージに手づくり加工しております。
(公益社団法人千葉県畜産協会ちばの畜産ひろば堀江ファームより引用)

ぜひ #千葉県の豚肉 #ChibathePork をお楽しみください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
まだ食べられるのに捨てていませんか?食品ロス削減プログラムのご案内(主催:東金市環境保全課生活環境係)(2025.9.1~2025.10.5)

道の駅 みのりの郷東金では、東金マルシェ出口付近で

「食品ロス削減プログラム」
(主催:東金市環境保全課生活環境係)
をご案内中です。(2025年9月1日~10月5日まで)

毎日の暮らしの中で、まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」。
日本全体でその量は年間約464万トンにものぼり、国連WFPが1年間に支援している食料(約370万トン)を大きく上回っています。
つまり、私たち一人ひとりが日々出している食品ロスを減らすことは、世界の食料問題や環境問題にもつながる大切な取り組みなのです。

東金市では「食品ロス削減プログラム」を実施しています。
アプリを活用して、家庭でも簡単に食品ロスを減らせる工夫を実践できます。

生ごみの水切り:料理や食材の残りを捨てるとき、しっかり水を切るだけでごみの重さが軽くなり、ごみ処理費用やCO2排出の削減につながります。
アプリを使えば、ご家庭の削減量を記録・ランキング化でき、ゲーム感覚で楽しくチャレンジできます。

賞味(消費)期限コントロール:アプリに食品の期限を登録すると、期限が近づいたときに管理がしやすくなります。
うっかり使わずに捨ててしまう食品を減らすことができます。

地域の飲食店でお得に購入:賞味期限が近いなどの理由で販売したい飲食店の商品を、アプリを通じてお得に購入できます。
家庭の食品ロス削減だけでなく、地域のお店の応援にもつながります。

食品ロスの削減は、環境への負担を減らし、地球にもお財布にも優しい取り組みです。
どうぞご参加くださいませ。

問い合わせ先
東金市環境保全課生活環境係
TEL:0475-50-1170
株式会社 三友環境総合研究所
TEL:042-774-1561

#食品ロス削減 #もったいないを減らそう #地球にやさしい暮らし
「とっちー」オリジナルミニハンドタオル新登場~!(2025.9.2)

#道の駅みのりの郷東金 に #東金市 マスコットキャラクター「#とっちー」の #オリジナルグッズ が新登場しました!

東金市マスコットキャラクター「とっちー」ミニハンドタオル 385円(税込)

です。横幅は30センチですので、2つ折りや三折りでポケットにピッタリサイズ。

東金マルシェレジ前のとっチーグッズコーナーに並んでいます。

柔らかな肌触り。そしていつも大好きな「とっちー」がポケットに入っているのがうれしいですね。

毎日使うハンカチとしてぜひご利用くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
「とっちー」オリジナルミニハンドタオル新登場~!(2025.9.2)

#道の駅みのりの郷東金 に #東金市 マスコットキャラクター「#とっちー」の #オリジナルグッズ が新登場しました!

東金市マスコットキャラクター「とっちー」ミニハンドタオル 385円(税込)

です。横幅は30センチですので、2つ折りや三折りでポケットにピッタリサイズ。

東金マルシェレジ前のとっチーグッズコーナーに並んでいます。

柔らかな肌触り。そしていつも大好きな「とっちー」がポケットに入っているのがうれしいですね。

毎日使うハンカチとしてぜひご利用くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
[入荷情報]8月31日 本日は「#野菜の日」🍅ミニトマト🍅 #詰め放題 開催中!地元産ぶどうが旬ですよ~🍇

#道の駅みのりの郷東金 #東金マルシェ では

     \ 8/31は野菜の日 /

ということで、野菜の日限定「🍅ミニトマト詰め放題🍅」を開催中!です。

本日のみ!予定数無くなり次第の終了ですので、お早めにご参加ください。

ただいま #ぶどう が真っ盛り!#東金ぶどう郷 も今日は朝からたくさんのお客様でにぎわっているようです。

#東金マルシェ でも、地元産のぶどうがたくさん並びました!人気の #シャインマスカット のほか、後継品種がいろいろと出てきていますよ!

ご贈答用にもピッタリ!なものから、ご自宅でいろいろな品種が食べ比べできるパックなども嬉しいですね!

こちらのほうはシャインマスカットの後継品種。いいとこどりでさらにおいしく改良されている品種とのことですよ。

🍇スカーレット
人気の品種「シャインマスカット」と「ロザリオロッソ」を交配した、赤色の大粒ぶどうの新品種です。
種なしで、皮ごと食べられます。
緋色の色から、名画「風と共に去りぬ」の主人公で、ヴィヴィアン・リーが演じたスカーレット・オハラのイメージから命名したそうですよ。

🍇クイーンセブン
「シャインマスカット」と「マニキュアフィンガー」を交配した品種。
糖度が最大27%にもなる「世界一甘いぶどう」と言われれる品種です。
サクサクとした食感で芳醇な香りが特徴です。

ぜひ一度お試しくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
駅長のわがまま緊急企画!8/31(日)朝9時から「#ミニトマト #詰め放題」無くなり次第終了

#道の駅みのりの郷東金 では、明日が8月31日野菜の日だと先ほど気付いた駅長が、

 \ やるといったら、やる! /

と突然騒ぎ出して、急遽決まった緊急企画がこちらです。

道の駅 みのりの郷東金「#野菜の日」緊急企画
地元産ミニトマト50キロをご用意しましたので
詰め放題をやります!

日時:2025年8月31日(日)9時より
場所:東金マルシェ入口特設テント
参加費:500円(税込)
お一人様1回限り
予定数無くなり次第終了

ぜひ奮ってご参加ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

#詰め放題
#旬の野菜
#トマト好き
#野菜好き
#ヘルシーライフ
駅長のわがまま緊急企画!8/31(日)朝9時から「#ミニトマト #詰め放題」無くなり次第終了

#道の駅みのりの郷東金 では、明日が8月31日野菜の日だと先ほど気付いた駅長が、

 \ やるといったら、やる! /

と突然騒ぎ出して、急遽決まった緊急企画がこちらです。

道の駅 みのりの郷東金「#野菜の日」緊急企画
地元産ミニトマト50キロをご用意しましたので
詰め放題をやります!

日時:2025年8月31日(日)9時より
場所:東金マルシェ入口特設テント
参加費:500円(税込)
お一人様1回限り
予定数無くなり次第終了

ぜひ奮ってご参加ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

#詰め放題
#旬の野菜
#トマト好き
#野菜好き
#ヘルシーライフ
8月終わりのパイプハウスの様子です。

まだまだ酷暑が続く今日この頃、
少しでも涼を取って
暑さを乗り切りたいですね🌵

冷たい食べ物や飲み物のほか、
お部屋の雰囲気を涼しげにしてくれる

観葉植物🍃
サボテン🌵

おススメでございますよー🤗

#観葉植物
#インドアグリーン
#植物好きさんと繋がりたい
#癒しの観葉
#GreenLife
#おうち時間
#癒し空間
#ジャパニーズグリーン
#PlantLoverJapan
#リラックス空間
[緑花木]多肉植物や観葉植物が涼しげ [緑花木]多肉植物や観葉植物が涼しげですね~。おススメです。(2025.8.30)

猛暑の続く中、#道の駅のりの郷東金 #緑花木市場 のパイプハウスの中は、涼を感じさせてくれる多肉植物や観葉植物が癒しをくれているところです。

多肉植物、サボテンにも流行があるようでして、初めて見て面白いな、と思ったものもありましたよ。

長細くてトゲトゲまだら模様で上に伸びているのは、レア多肉植物と言われているらしい「#ゼブリナ錦」という #フェルニア 品種なのだそうです。

寒がりでお日様が好きなのだそうですよ。

多肉植物やサボテンは、いろいろな形状や質感、色があって本当に面白いですねー!

室内を涼しい雰囲気にしてくれる観葉植物の良いコンディションのものがたくさんございますよ。

どうぞお散歩がてらご覧ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場では、お庭造りのご相談やお探しの植木の手配なども承っております。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場 
直通電話 0475-53-3619

#観葉植物
#インドアグリーン
#植物好きさんと繋がりたい
#癒しの観葉
#GreenLife
#おうち時間
#癒し空間
#ジャパニーズグリーン
#PlantLoverJapan
#リラックス空間
楽しい夏を一緒に過ごしてくださった皆様、ありがとうございました✨

@togane_city さんの投稿からリポストさせていただきました🙏
[緑花木]猛暑に耐え抜く「メダカ」の [緑花木]猛暑に耐え抜く「メダカ」の皆さんです(2025.8.29)

道の駅 みのりの郷東金 緑花木市場の、8月のメダカの皆さんの様子です。

ちょっとメダカの皆さんが心配で見に行ってみたのですが

西日に当たらない場所で販売されているので、皆さん無事でした!

種類豊富なメダカ、そして水草もいろいろ並んでおりますので、

どうぞお散歩がてらメダカに会いに来てくださいね。

道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場では、お庭造りのご相談やお探しの植木の手配なども承っております。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

#道の駅みのりの郷東金 #緑花木市場 
直通電話 0475-53-3619

#メダカ
#JapaneseMedaka
#癒しのペット
#和風インテリア
#水槽ライフ
#かわいい生き物
#和の癒し
#JapaneseNature
#水槽部
Instagram でフォロー

イベント案内

  • 新米まつり
    新米まつり
    2025年 9月 13日

道の駅 みのりの郷 東金

運営:東金元気づくり株式会社 東金市ウェブサイトへ

関東道の駅

タグ

BONSAI おまつり部 お庭づくり お総菜 ごま漬 つつじ イチゴ イチゴ狩り インスタ オリーブ ギター ギフト サツキ シャクナゲ スイーツ チョコレート トマト ニッポン津々浦々 バラ フォトコン フラ フランス物産展 ポテチ マスク 人参 千葉県産豚 卵 友好都市 営業時間 土産 夏野菜 宅配サービス 展示 期間限定 栗 母の日 物産展 猿回し 白子玉ねぎ 米 花 花苗 観葉植物 豆 貴公子

Facebook

Facebook
HOME
みのりの郷 東金 個人情報保護方針

© 2025 東金元気づくり株式会社 All rights reserved.

 

コメントを読み込み中…